
大分県産、九州産を原料に商品作りを行っています、豆腐アイス原料の大豆は国内産です。


熊本の天草灘で獲れた車海老、あわび、さざえを活きたまま水揚げ直送。
活きたまま届ける為、地域限定。とれたて新鮮な海鮮ギフトを贈りましょう。
イルカウォッチングでも有名な丸健水産さんから直送。
とれたてを熊本の天草から直送するからめちゃくちゃうまい!いろんな料理で楽します。
今年の秋ギフト、冬ギフトは天草産海鮮ギフトで決まり!
丸健水産さんが直送する熊本天草海鮮セットはこちら
お酒好きの人に贈るとめっちゃ喜ばれるお酒によく合うギフトをご紹介。
お酒を飲む人はなんとなく、つまみに合うものってわかるけど、お酒を飲まない人からお酒を飲む人に贈り物をするときって感覚がわからないから困るよね。
そんなあなたはご安心。これ送っておけば間違いないっていうお酒によく合うギフト教えます。
馬刺しってまず普通の食卓に並ぶものじゃないし、居酒屋や高級料亭みたいなところに行かないとまず食えない。だけど、ビールや焼酎、日本酒などお酒の肴には相性抜群。
日頃食べられないからこそ贈り物で贈るとマジで喜ばれます。
説明不要。どう考えてもお酒のつまみに合う定番の炭火焼。しかし、この炭火焼は普通の鶏肉ではなく日本最大級の地鶏「天草大王」を使用した贅沢な炭火焼。普通の鶏に比べて2倍くらいの大きさがあり、炭火焼の大きさも倍くらいあって食べ応えがあり、しかもいい感じの塩加減でお酒がめちゃくちゃ進みます。
もうね。これはね絶対にお酒に合うからね。しかも熊本の元祖からし蓮根。熊本でも言わずと知れたからし蓮根の名店。江戸時代から続いてる老舗。このからし蓮根は普通の普通のからし蓮根よりも大ぶりでからしにパンチがあって、つーーんとくる刺激がたまらない。辛いもの好きの人へのギフトにもいいけど、やっぱお酒の肴だよね。お酒好きの人に贈るとガチで喜ばれます。
もう見ただけでおいしい。9種類のドイツ製法でつくったこだわりのソーセージ。普通のソーセージとは一味違う。
(1)ドイツウインナー
(2)ゲルダーレンダー
(3)チョリソー
(4)ハーブウインナー
(5)メットブルスト
(6)ケーゼグリラー
(7)ベアラオホ
(8)チューリンガー
(9)トスカーナ
一般人にはよくわからない。ソーセージだけど食べるとめっちゃおいしい。食べた瞬間に高級な感じがビンビン伝わってくる贅沢なソーセージセット。もちろん焼肉パーティとかにもいいけど、お酒好きの方へのギフトに喜ばれるセット。
お酒によく合うギフト第五位 【馬肉の燻製セット】
馬肉の燻製。これも普段食べないよね。まず普通の食卓には出回らない希少な食べ物。
居酒屋とかにもあんまりないんじゃないかな。でもお酒の肴には最高によく合います。少しの強めの塩加減がビールやハイボールに相性ばっちり。お酒を飲まない人へのギフトには不向きだけど、お酒を飲む人には絶対に喜ばれる逸品。通常の買い物で買うことも少ないし、もらうと嬉しいでしょう。
お祝いの言葉や感謝の気持ちを自分でスマートフォンで撮影した映像をギフト商品と一緒に贈ることができます。文章だけのメッセージカードもいいけど、実際に映像で見るとより気持ちが伝わります。
動画付きメッセージカードは簡単。自分で撮影した動画をメールもしくはファイル転送サイトから贈るだけでOK。
最大100MBまでOK。スマホによりますが数分間の撮影が可能です。
しかもたった550円で動画付きメッセージが作成可能。
受取人様に届いた動画はスマートフォンに保存でき、サーバーから2週間程度で削除されるので安心。
何か大切な方へのギフトをお考えの方はぜひ動画付きメッセージカードを付けて、お相手の喜びと感動を最大限にしましょう。
身内のめでたいことを親族やお世話になった方々へお裾分けの意味を込めて贈られます。
お祝いをしてもらった方へのお返しという気持ちを込めて贈る方もいらっしゃいますが、本来は幸せのお裾分けという気持ちで贈ることが大切です。
内祝いに様々ありますが、結婚内祝い、出産内祝いが一般的に多くあります。
そんな内祝いにおススメのギフトをご紹介
熊本の自然豊かな牧場から直送。様々な内祝いに喜ばれる一品です。
おしゃれでかわいいだけじゃなく本格的なお茶が楽しめるセット
おしゃれそうめん。手作りで工程に時間がかかる為、完全数量限定商品!
岡山の創業70年以上の老舗がつくる女性に人気のおしゃれうどん。
↑詳細は画像クリック↑
その人気の秘密は原料と製法にあり。この極上カステラには贅沢に鳥骨鶏卵を使用。濃厚な卵を使用することで卵の風味もしっかりと味わえるカステラです。
五三焼製法とは、 全卵を使う通常のカステラ(配合比率5:5)と異なり、卵黄を5、卵白を3の比率で混ぜ合わせ焼き上げる製法です。その比率から「五三焼(ごさんやき)カステラ」と呼ばれるようになりました。通常のカステラに比べて卵黄と砂糖を多めに、卵白、小麦粉の量を少なくして焼き上げています。こうすることで卵の風味を強く感じることのできるカステラに仕上がります。
島原半島の太陽卵、徳島の希少な和三盆糖、佐賀のもち米水飴、ザラメは純度99%の上一等氷砂糖を砕いて敷き詰めています。「阿波の和三盆糖×五三焼製法×手作り・手焼き」の組み合わせで焼き上げるカステラは全国でも非常に珍しい逸品です。
泡立て、中混ぜ、泡きりといった行程を丹念に行い、絶え間ない火力の調節や、きめ細やかな製品に仕上げるための4度にわたる泡切など。こだわりの原料と職人たちの高い技術力が組み合わさり、きめ細かなしっとりとした生地が作り出されます。
ぜひ、大切な方へのお祝いや内祝い、誕生日祝いなどのギフトにご活用下さい。
購入はこちらから→ 極上五三焼かすてら
今年の敬老の日のギフトは熊本特産品のからし蓮根で決まり。お酒を嗜むおじいちゃん、おばあちゃんのお酒のあてに最高。
しかもおいしいだけじゃなく、ギフト箱もクールでかっこいい。直接送ってもOK、手土産として持って行ってもOK。
作っているのは江戸時代から続く熊本からし蓮根の元祖のお店【森からし蓮根】。
直営店は4店舗あり、熊本に来たら絶対に食べてほしいからし蓮根。今まで食べてきたからし蓮根との違いを感じられます。めちゃくちゃおいしいです。
お酒のおつまみに合いすぎますので飲みすぎに注意です。笑
敬老の日ギフトにおススメ。熊本特産からし蓮根はこちらから購入できます。
↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓
ぜひ2021年の敬老の日にお贈り下さい。きっと喜ばれます。
新型コロナの蔓延が長引き、多くの飲食店・観光業に相変わらずダメージを与え続けています。新型コロナが蔓延し始めて1年半が過ぎました。この長引く新型コロナはこの先も感染が収まる気配はなく、まだ増え続ける可能性があります。
これ以上長引くと世界はもとより日本全体の景気はさらに悪化し、お金が回らなくなり、将来への不安から必要なものだけしか購入せず、さらに外食やお買い物をしなくなります。
通販業界も同じ。最初の1年目は世間の理解もあり、皆さん政府の言うことを聞いて大半の方がまじめに自粛しており、通販の売上は家から出ないことにより好調でした。
しかし、現在は新型コロナに慣れたことが一番大きく、最初の頃よりまじめに不要不急の外出を控える人は減り、人流により蔓延が広がっている状況です。
この負のスパイラルに巻き込まれれば必要なもの(日用品や食料品など)以外を取り扱う小売店、通販サイトは死活問題です。
1年目は3密避けられることからお買い物は通販が重宝され、まだお金に余裕のある方が多かった為、うなぎ上りに売り上げは上がりました。しかし2年目に突入、コロナが落ち着く気配がないとなればお金にも余裕がなくなり、将来が不安になる為、食料品や日用品など生活必需品以外は通販でお買い物をしなくなり、売上が低迷していきます。
このまま新型コロナが2年目で解決せず、3年目~4年目も今以上に蔓延が続いてしまえば、ほとんどの業種が経営難に陥る可能性があります。
個人的に不要不急の外出を求める代わりに国民一人当たり無条件に20万配布してほしいと思います。生活費に使う人もいればほしいものを買う人もいる。今こそコロナを抑え込まないともっと状況は悪化すると思うので、ケチらないで外に出なくても生活ができるようお金を配布して自粛をもっと強い力でお願いした方がいいと思います。結局感染を防ぐのはワクチンはもとより人と人との接触、人流を減らす以外に方法がないと思います。ほとんどの人が遊びでなく、お金を稼ぐために外に出ているはずです。家から出なくてもいいように税金からそのお金を配布してもらいたいと切に思います。
個人、法人関係なくビールに詳しいビール大手会社以外の方が作るオリジナルのビールのことを言います。(別名【地ビール】)
ビールの苦みが苦手な方に最近は飲みやすいということで若者を中心に人気となっています。ビールなのにフルーティーで女性にも人気です。
また色合いもキレイなので視覚的にも楽しめます。
クラフトビールはビールとカクテルの間に位置するような飲み物なので、基本的には何でもあいますが、お刺身やクセの強い食べ物とは合いません。
一番合うのはやっぱりハムやソーセージなどの加工肉が抜群にあいます。女子会は宅飲みなのでよく飲まれるのでスナック菓子でも大丈夫です。あとは焼肉やお鍋にもよく合います。
50代、60代のおじいちゃんにはどんぴしゃ世代。ちょっとユーモアのあるギフトをお考えならこのギフトはおススメ。とってもフルーティーなのでビールが苦手なおばあちゃんにもおススメ
葛飾北斎好きのおじいちゃん、おばあちゃんには大変喜ばれるギフト。飲み終わった後は飾ってインテリアにもなるかも。
人気のギフト通販専門店たきびのオリジナルクラフトビールと熊本特産「天草大王」の炭火焼がセットになったギフト。クラフトビールと炭火焼の相性は抜群。しかも天草大王の炭火焼は普通の鶏の炭火焼よりも大ぶりで大変食べ応えがあります。
だまされたと思って試してほしい。ギフト通販専門店たきびのオリジナルクラフトビールと熊本特産「元祖森からし蓮根」のギフトセット。フルーティーなビールとからし蓮根の辛さが意外にマッチ。
残暑お見舞いのギフト時期は8月8日~8月31日までに贈るのが通常です。本来はお互いの状況を確認し合う意味も含めて、手土産を持って家を訪問するのが普通でした。現在は通信販売を利用する方が多く、コロナの影響により実際に訪問する方は少なくなりました。
特には決まりはありませんが、まだまだ暑い時期ですから冷たい飲み物や食べ物のギフトが喜ばれます。
相場は大体3000円~5000円の物が妥当な金額です。お中元やお歳暮より高価なものは贈らいないことが望ましいです。
8月はまだまだ暑いです。そんな中のアイスクリームのギフトは老若男女問わず大変喜ばれます。
愛媛宇和島から。ひんやりおいしいこだわりのスムージーギフト。夏に最適の贈り物です。
熱い季節の熱中症対策にも。ビタミンC豊富。みかんジュースとみかんまるごと3個も入ったゼリーのセット。夏ギフトに喜ばれます。
お中元でも人気のきれいな三輪そうめん。暑い季節にはひんやり冷たい素麺がおいしい。
本場長崎、カステラの名店「須崎屋」がつくった五三焼プリン。口の中にとろける食感と味わいはまさに極上のひととき。